布団が全く匂わなくなりました
2015年12月1日 / おしっこの消臭, カーペットの消臭, ソファーの消臭, 布団やベッドの消臭, 犬
うちのふうちゃん(チワワ♂もうすぐ1歳)は
なかなかトイレを覚えてくれず、
布団やカーペット、ソファーにおしっこをしていました。
毎日の掃除にストレスを感じていた日々。
どうしようかと悩んでいた時にこの商品と出会い、
ものは試しだと注文してみることに。
届いて早速、布団にスプレー。
あんなに匂いがしていた布団は全く匂わなくなりました。
これはすごい!!と他のところへもスプレー。
段々と粗相をする回数が減ってきましたが
お試しで購入したスプレーもあっという間になくなってしまいました。
でも、もう他のものは使えません(笑)
今度はセットでお願いします。
【2015年11月30日 チワワの風雅君ママのご感想】
▼愛犬のおしっこ粗相の消臭に
舐めても安心天使の水はこちら
布製品には、おしっこも染み込んでしまいやすいのですが、天使の水ですぐにニオイがとれたのは、それまでのケアが良かった事、チワワの風雅君ですので、染み込んで量が少なかった事が、効を奏したのかもしれません。
いつも、キレイになさっていらっしゃるのでしょうね♪
成長にともない、粗相も少なくなってきたとの事、ニオイケアのサポートで、ますますよい子になってくれるとよいですネ!
もうすぐ1歳になられるとの事、12月がお誕生日なのですね。おめでとうございます!
寒さに弱いチワワ君ですが、元気いっぱいのお誕生日を過ごせますように、願っております。
空気がさわやかになる感じが好き
2015年1月26日 / おしっこの消臭, おしっこ・マーキング等の消臭に, お部屋の消臭に, 体臭対策に, 多頭飼いのニオイ対策, 天使の水, 布団やベッドの消臭, 犬, 猫, 直接スプレー
おそうじすべてこの1本!
お気に入りです。
室内にはネコ8才のミーちゃんと
ミニチュアダックスの14才のモモちゃん、8才のナナちゃん。
外には、3才のシロとタロー、全部で5ひきの大家族です。
天使の水を知ってから、室内の犬のトイレそうじはもちろんのこと、
人間のトイレから部屋中、天使の水をしようしています。
とても空気がさわやかになる感じが好きです。
イヌ、ネコ自身にも振りかけてます。
ネコのおしっこはすぐにはきえませんが、少しずつ、やわらぐ感じです。
これからも使いたいと思います。
ペットの上におしっこをした時にスプレーしております。
これからも宜しくお願い致します。
【2015年1月19日 猫1匹、犬4匹 多頭飼いのママさんのご感想】
▼イヌ、ネコ自身にも振りかけてます!
天使の水はコチラから
気を付けていても、ニオイが気になりがちですね!
ですが、天使の水1本で、お役に立てているのですね
香りをつけていない消臭剤ですので、
さわやかと言っていただけて、とっても嬉しいです!
犬や猫にも直接スプレーしていただけているとのこと
モモちゃんたちにも、気に入っていただけていると幸いです♪
布団と畳に浸透した猫のおしっこも!
2014年6月20日 / おしっこの消臭, フローリングの消臭, 天使の水, 布団やベッドの消臭, 猫
バタバタしており、お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。フローリングへの使い方など、ご丁寧に教えて頂きまして、ありがとうございましたm(__)m
届き次第、早速試してみましたところ、
殆ど匂いが消え、快適に過ごせるようになりました。
その後、夜間はトイレのある部屋に閉じ込めるなど、かなり注意していたのですが、ちょっと油断した隙に、また全く同じところに大量オシッコ、翌日は人間のお布団にウンチ、また後日、やはり人間の布団に大量オシッコ…と、倒れそうな程の事態を起こしてくれて…。
畳にまで浸透してしまいましたが、天使の水のお陰で、いつもなら残ってしまう匂いが気にならない程度になり、本当に助かりました。
うちの猫も、その後落ち着いており、これだけバカ猫なのですが、家族にかわいがられています。
オシッコをとんでもない所にするのはタマの方で、ハナはそれに惑わされず、一度もありません
黒白がタマで、いつもこうして仰向けで寝ているので、こちらも添付いたしましたが、
化け猫みたいですみません
【2014年06月17日 猫のタマちゃん、はなちゃんママのご感想】
ねこちゃんのおしっこ粗相の消臭に!
天使の水はコチラです!!
かわいいお写真と、ご返信を、ありがとうございます!!
粗相癖のあるタマちゃんの、すごいポーズ写真に、タマちゃんの肝っ玉ぶりを感じてしまいました。
猫ちゃんは、犬に比べて、この柔軟性が魅力ですよね。笑ってしまいました。
ねこちゃんは、トイレの数と、1頭1頭の(人間も含む)棲み分けがスムーズに行くと、
粗相癖は、比較的出にくいようですが、スペースの問題もありますし、
出来る事を1つ1つ、試してみてくださいね。
あんなに臭かったハンモックが臭くない
2012年3月10日 / フェレット, 天使の水, 布団やベッドの消臭
こんなに臭うとは思わなかった。
一日でハンモックがすごい臭い…ほんとに臭いが消えてくれると嬉しいです。
→ 天使の水って無臭ってあってけど、ものすごく塩素の臭いがきついです。
匂いに敏感なフェレットには大丈夫なんだろうか…と半信半疑で使い続けて一週間。
洗濯前にハンモックを嗅いでみたら、あんなに臭かったハンモックが臭くない!!
これにはビックリ。
なのでリピします。
塩素臭いのは少し使いすぎなのでしょうか??(笑)
残りも少なくなったし、ちょっと水で薄めてみました。
【2012年3月10日 ぷーにゃんちゃんママのご感想】
基本的には、フェレットは臭腺を処理して販売をされているはずですが、それが完全に取り切れてない場合も、しばしばあるようです
それぞれ、体臭の強さには個体差がありますが、あまりに気になるときは、獣医さんに相談してみると良いかもしれません
天使の水は、においの元(菌や有機物)に触れるとそれらを分解して水に戻す消臭剤です
そのため、溶液が届く範囲は消臭できますが溶液が届かない部分への消臭効果はありません
常に発生し続けるにおいの場合は、できるだけマメにご使用いただく、「その都度消臭」タイプの消臭剤
ですので、その点、ご了解の上、ご使用くださいませ
ぷーにゃんちゃんの臭腺のあたりを中心に布に多めに溶液を浸して、ふき取ってあげてください
お役に立てますよう、願っております
藁にもすがる思いです
2012年3月5日 / お部屋の消臭に, トイレ・マーキングのしつけに, マーキングのしつけ, マーキングの消臭, 天使の水, 布団やベッドの消臭, 猫
その為両親は余計に「部屋から出すな」と猫を嫌うようになってしまいました。
両親も猫は好きなのですが、マーキングの臭いにほとほと弱っています。
普段の猫の居住スペースではマーキングはしません。
この商品で何とか臭いが取れればと藁にもすがる思いです。
【2012年3月5日 猫のrobbyちゃんママのご感想】
自分のニオイがない場所には、におい付けをしようとする習性がありますから、行動としては自然なことではありますが、困ってしまいますね
天使の水は、においの元(菌や有機物)に触れるとそれらを分解して水に戻す消臭剤です
ですので、ニオイの元に溶液が届かない部分の消臭はできません
お布団やソファーなどにマーキングをしてしまった場合、繊維や綿など、製品の奥深くまでニオイが染み込みますので表面を消臭しても、すぐに奥のニオイが表面化してしまいます
何度も、多めにスプレーしてはドライヤーで乾かすことを繰り返していただきますと、天使の水も奥に染み込みますのでかなり軽減すると思います
目安は、染み込んだ量と同量の天使の水です
お役に立てますよう、願っております