服やタオル等にも臭いが…
2016年6月22日 / おしっこの消臭, おしっこ・マーキング等の消臭に, お部屋の消臭に, その他の消臭・除菌に, カーペットの消臭, フローリングの消臭, 天使の水, 洋服のペット臭, 猫, 部屋干し
洗濯しても部屋に掛けていると、また臭いがつきます。
直接、服にスプレーしたり洗濯の時洗剤と混ぜても大丈夫でしょうか?
【2016年6月22日 猫ちゃんの飼い主様のご感想】
しかし、色落ちする場合もありますので目立たない箇所でお試しのうえ、ご使用ください。
また、お部屋にニオイがあるとの事ですが、天使の水は、ニオイの発生源である有機物に消臭剤の成分が反応し、その成分を分解、水に戻す事で、消臭する仕組みの消臭剤です。
まずは、ニオイの原因がある場所を特定して消臭を行ってみてください。
ニオイが染み込んでいる場所への消臭は、まずは、多めに(患部がかなりしっとりする程度)スプレーしていただき、5分から10分してふき取ります。
フローリングの場合は、特に目地にしみ込みやすい為、スプレーした後目地に沿ってサイドスプレーして、歯ブラシなどで軽くこすって、消臭剤をしみこませてください。
表面のニオイは消臭できても、しみ込んだ場所は、消臭剤も同様にしみ込ませる必要があります。
複数回、複数の日にわけて、徐々に、表面から少しでも奥に届くように染み込ませて行ってください。
お洗濯時に洗剤に混ぜるのは、ご使用の洗剤の成分も判りませんし天使の水の成分も変わってしまう為、ご使用は、お控えください。
これからも、天使の水がお役に立てますよう心より願っております。
気長に頑張れそうな気がしてきました
2016年5月10日 / いぬ, おしっこの消臭, おしっこ・マーキング等の消臭に, お部屋の消臭に, その他の消臭・除菌に, 天使の水, 犬, 足のニオイ
三か月のキャバリアのきょうだいですが、まだまだおしっこの場所を覚えてくれません。
どうしたらいいか悩んでいましたが、天使の水とこちらのサイトが強い味方になってくれそう。
気長に頑張れそうな気がしてきました。
さっそく失敗場所に使ってみましたが、部屋全体がさわやかになったような。
実は、夫の洗濯前の臭い靴下にもスプレーしてみたら非常に効果ありびっくりです。
同じような成分の匂いなんでしょうか。
また注文しましたのでよろしくお願いします
【2016年5月10日 キャバリアのヤール君、ノイちゃんママのご感想】
厳密にいうと、オシッコなどのアンモニア臭とは別の種類の臭いになりますが、人間の体臭対策にも、天使の水は効果的です。
別のニオイでごまかすのではなく、臭いを分解し、消臭するので、快適にご利用いただけると思います。
また、成分も安全ですので、ご安心してご利用ください。
洗濯前に、天使の水をスプレーして、分解消臭されるまで、2〜3分ほど時間をおいてから、洗濯すると効果的ですよ。
あと、干している時にも、天使の水をスプレーするとさらに消臭効果が期待できますよ。
天使の水でトイレトレーニングに成功!
2015年10月3日 / その他の消臭・除菌に, トイレトレーニング, トイレ・マーキングのしつけに, 天使の水, 犬, 部屋干し
購入のきっかけは、幼犬の時に、
トイレ以外の場所にオシッコをしてしまうことへの
防止策でした。
すぐに効果を発揮し、トイレ以外でする事は無くなりました。
以降は、耳や手足などにも使っています。
それ以外にも人間の靴や部屋干しの
洗たく物にも使用してます。
【2015年10月3日
柴犬のレンちゃんパパからのご感想】
▼ペットの粗相のニオイに!
天使の水はコチラから
天使の水は、まだトイレトレーニング中のレンちゃんのしつけサポートで、
お求めくださったのですね。すぐに、消臭のサポートでトイレを覚えてくれたとのこと、
レンちゃんパパ様の教え方が上手でいらっしゃるからこそ、
環境を整える消臭が生かされたのだと思います。今は、レンちゃんのお耳や手足、日常生活で出てしまう
ニオイ対策でお使いいただいているとのこと、毎日、ニオイの気にならない
爽やかライフをお過ごしになれますように、願っております♪
天使の水の凄さを再確認しました
2015年3月30日 / いぬ, おしっこの消臭, おしっこ・マーキング等の消臭に, カーペットの消臭, 天使の水, 犬, 犬の洋服やおもちゃに, 車のニオイに
前に一度購入しました。
初めて購入に至った理由はまだ飼い始めたばかりの頃カーペットに粗相をし、臭いに悩んでいた所、インターネットで【天使の水】の事を知りワラにもすがる思いで購入しました(^^)
初めは半信半疑でしたが、おもちゃのぬいぐるみが臭っていたのでお天気の良い日に干そうと【天使の水】をシュッシュとした所(例のカーペットは捨ててしまった為)なんと!臭いが取れていたのです♪
これはスゴイ!と思いそれからは粗相の後などに使っていたのですが、大きくなるにつれ粗相の回数も減り使用頻度が少なくなってきていました。
今回、再購入に至った理由は車のシートに少量ですが粗相をしてしまいΣ(ノд<)
少し残っていたのでまたシュッシュと吹きかけ臭いは取れたのですが、
少し不安なのと【天使の水】の凄さを再確認したので
これからも使っていきたい思いで購入に至りました。
またお世話になります(>.<)
【2015年3月30日チワワのくぅちゃんママのご感想】
▼ペットの粗相のニオイに!
天使の水はコチラから
ワンちゃんお気に入りのぬいぐるみは
油断すると、かなりの雑菌とニオイを発してしまいますね
お天気の度に石鹸で洗った後、天使の水をたくさんかけて、
お日様で乾かしてあげてくださいね
車のシートへの粗相は、まずできるだけ水拭きで
消臭剤(天使の水)が浸透しやすい状態にして
多めにご使用いただくと消臭しやすいです
春の快適ドライブのお役にたてますように!
天使の水を使用してからスムーズにトイレが
2013年11月21日 / トイレ・マーキングのしつけに, 天使の水, 犬, 車のニオイに
天使の水で今まで二頭のわんちゃんのトイレのしつけに使用しました!
一匹目は天使の水に出会うまではなかなかうまくいかなかったのが、天使の水を使用してからスムーズにトイレができる様になり、二匹目にいたっては一週間程でトイレシートでできる様になりました。
(只今、生後3ヶ月)実はまだ、トレーニング中で失敗する事もまだあるので天使の水はかかせません。
ペットだけでなく、車の匂いや靴の匂いなども気になる時には吹き付けてリフレッシュしています。
【2013年3月2日 空(くう)ちゃんのママより】
安心してシュッシュできる
2013年4月18日 / 病気予防に
飼ったばかりのペットがパルボに感染してしまい、最初は次亜塩素酸をかなり薄めてあちこち消毒し、いいお医者さんにも恵まれて全快しました。
その後も気になって消毒を続けていましたが、塩素の臭いもきになるし、ペットにもよくないのでは。。。と、思っていた時に「天使の水」に出会いました。
臭いも気にならないし、安心してシュッシュできるのがとてもいいです。