家族で驚きました
かけると本当におちっこの臭いは消えてカルキ?の臭いになりました。カルキの臭いは嫌いではないので家族で驚きました。
ただ、布の上などでされたおちっこは拭き取るとやっぱり臭いが消えきれてない(染み込ませきれてない)ようでした。なんどかこの手順を繰り返すと凄く臭いはマシになります。
ケチにならないようにがっつり使っているつもりだったのですが一回では限界もあるみたいですね。
値段がやはり高いものなので半分少し使ったところで、いざという時用に置いています。
もともと今回の粗相でソファー、カーペットダメになってしまい購入し直すことになりました。
カーペットは今までにも10枚前後交換してきたんですが、ソファーとなると大きな買い物で、これは万全の態勢でいどもう!と思い、防水カバーと、もしおちっこされても「天使の水」で掃除しよう!と思って購入。
買い替え前のソファー、カーペットで使用感をテストしてみました。
チャレンジ感覚?高いけど、これでソファーやカーペットが守れるなら安い!と思い期待を持って。
臭いは本当に感動するくらい消えました。
猫のおちっこは浸すくらい使わないと全部を消すには難しいかもしれません(。>д<)
【2019年2月18日 ノルウェージアンフォレストキャットの飼い主様のご感想】